今、使っている炊飯器を購入してから3年以上経過しましたが、なべの底のコーティングがこのように剥がれてしまいました↓ 3年と短い間にコーティングが剥がれてしまった原因として考えられるのが、洗う時に... 続きを読む
あのファミチキにビックサイズが登場!1.5倍になった『ビッグファミチキ』を買ってみた!
コンビニのファミリーマートで人気のレジ横メニューのファミチキシリーズにビックサイズのファミチキが登場したので購入してみました(^o^)普通のファミチキもいっしょに買ったので大きさを比べてみました! ... 続きを読む
Amazonのスマートピーカー『echoshow5』にあると便利なアイテム!角度調節スタンドを紹介!
前回、通販サイトのAmazonで販売しているスマートスピーカー『echoshow5』の開封を紹介しましたが、今回はいっしょに買うと便利なアイテムの角度調節スタンドを紹介したいと思います😄 これ... 続きを読む
Amazonのスマートスピーカー、echoshow5がディスプレイ付きでとても使い易くて便利!
近年、よく耳にするようになったスマートスピーカー。通販サイトのAmazonでは、echoshowというシリーズでいろんな種類のスマートスピーカーを発売しています(^o^) その中でもディスプ... 続きを読む
グランダー武蔵がマンガで復活!ミラクルジムも登場!
バスフィッシングが人気になるきっかけとなったグランダー武蔵がコロコロアニキで復活しました(^▽^)懐かしくなったので買って読んでみました😄 表紙に武蔵が載っていて、これだけでも何だかワクワクして... 続きを読む
あのグランダー武蔵が復活!懐かしいグランダールアーを出してみた!
自分がルアー釣りを始めるきっかけになったアニメ「グランダー武蔵」が、釣り雑誌のルアーマガジンで特集されるのを知って購入してみました(^▽^) これがグランダー武蔵の特集が載っているルアーマガジ... 続きを読む
新しい仕掛けで三戦目のワカサギ釣りにチャレンジ!まきエサの効果も試してみる!
再び茨戸川へワカサギ釣りに行ってきました!話題になり売り切れで入手困難になっていたバリバスから発売した新しい仕掛けをゲットしたので、その仕掛けを使用した感想も含めて紹介したいと思います😄あとまきエサも... 続きを読む
今シーズン釣れたワカサギを天ぷらにして食べてみました!
今シーズン、最初にワカサギ釣りに行った時に釣れたワカサギを天ぷらにして食べてみたので、少し話したいと思います(^▽^)毎回、釣れたワカサギは塩水で洗ったあと、冷凍保存して好きなタイミングで調理して食... 続きを読む
ダイワの「クリスティア ワカサギ ケース 速攻」がとても便利!準備時間が大幅短縮で釣果アップ!
今ままでは、愛用しているダイワのクリスティアシリーズの電動リールと穂先を別々で収納していて、それを最初に出してセットしてから仕掛けを付けていました。2つの電動リールを使うとなると、この電動リールと穂... 続きを読む
マクドナルドからの新登場!3種類のごはんバーガーを食べてみました!
ニュースでも取り上げられていたマクドナルドの新商品、ごはんバーガーが発売になっていたので買って食べてみました!写真付きで簡単に紹介したいと思います😆 発売になったごはんバーガーは全3種類です。左... 続きを読む
メーカーの違う穂先が使えるか試してみる!
僕が今、使っている電動リールはダイワのクリスティアワカサギCR IIIを使っています。穂先も電動リールに合わせてダイワの穂先を使っています。 今の電動リールの前は、プロックスの電動リールを使っていて... 続きを読む
ワカサギ釣りに必需品のアイテム!ダイワのベイトボックスがとても便利!
今回は、ワカサギ釣りの時に僕が愛用しているエサ用ボックスについて紹介したいと思います😄 僕が愛用しているエサ用ボックスは、このダイワのベイトボックスです↓ 大きさは、138㎜×77㎜×31... 続きを読む
今期、二戦目のワカサギ釣り!茨戸川で前回のリベンジのはずが。。。
前回、茨戸川でのワカサギ釣行から2週間ほど経ちましたが、釣りの時間が短く、スタートも遅かったので56匹とイマイチ納得できる結果ではありませんでした。今回は、時間を早めてスタートしようと思いましたが、... 続きを読む
水筒のパッキンが汚れたので新品のパッキンに交換してみました!
購入してから2年ぐらい使っている水筒のパッキンが汚れてしまい、新しい水筒の購入も考えましたが、調べてみるとパッキンだけを交換してすることができるみたいなのでやってみました! こんな感じで汚れ(お... 続きを読む
はちみつとレモンが絶妙にマッチしたバームクーヘン!柳月の三方六「はちみつレモン」
お正月購入した柳月の福袋に入っていた、スイートピア・ガーデンで販売為ている限定の三方六「はちみつレモン」を食べてみたので紹介したいと思います😄 これが福袋に入っていた「はちみつレモン」味の三方... 続きを読む
2020年、最初のワカサギ釣り釣行!外部電源化した電動リールとモバイルバッテリーの調子もGOOD!
今期の冬は、雪が少なく暖冬傾向もあって結氷が心配でしたが、茨戸川が結氷してワカサギ釣りがスタートしたようなので、早速行ってきました(^▽^) 茨戸川のワカサギは、サイズが大きくて数も出て楽しめ... 続きを読む
あの黄金なブラックサンダーシリーズに北海道・期間限定の「北海道ミルクキャラメル味」が登場!
黄金なブラックサンダーシリーズに北海道限定、期間限定で「北海道ミルクキャラメル味」が登場したので、お土産屋へ行って探してみるとすぐに見つかったので、購入してきました!早速、紹介していきたいと思います... 続きを読む
柳月の福袋が豪華!スイーツビア・ガーデン限定の三方六も入っている!
今年のお正月は「築地 銀だこ」の福袋を購入しましたが、もう一つ購入した福袋があります!年末から気になって購入しようか迷っていた柳月の福袋です(^o^) 当日買いに行くと、その福袋を買いに来て... 続きを読む
外部電源化したクリスティアワカサギの電動リールを給電使用できるモバイルバッテリー cheero「cheero Slim 5000mAh IOT機器対応」
以前、ダイワのクリスティアワカサギの電動リールの外部電源化のブログをアップしました。この外部電源化した電動リールを最初、スマートフォンで使っているモバイルバッテリー(アンカー製)に差して使おうとしま... 続きを読む
今年も購入!とてもお得な「築地 銀だこ」の福袋!
明けましておめでとうございます🔆今年も一年、当ブログをよろしくお願いしますm(_ _)m さて今年も早々、福袋を買ってきたのでそれを少し紹介したいと思います😆去年の正月から買い始めた福袋でと... 続きを読む
セブンイレブンとディズニーがコラボ!食べるのが勿体ないけどおいしいディズニーケーキが登場!
コンビニのセブンイレブンからディズニーのくまのプーさんとミッキーマウスがコラボしたクリスマスケーキが発売になっていたので買って食べてみました(^▽^) これがセブンイレブンから発売したくまのプ... 続きを読む
非販売品の「カップヌードル」の専用フォークがめちゃくちゃ使い!日清の『カップヌードル THE FORK』
最近、カップヌードルを食べる用に専用フォークが出たことを知り、そのフォークをゲットしたので使ってみました(^▽^) これが非販売品のカップヌードルの専用フォークです↓ カップヌードルを販売... 続きを読む
濃厚なカニクリーム味が麺に絡んでとてもおいしい!残ったスープと食パンとの相性も抜群なカップヌードル『とろ~り濃厚カニクリーム味』
日清のカップヌードルシリーズから『とろ~り濃厚カニクリーム味』が登場していたので、食べてみることにしました(^▽^) これがカップヌードル『とろ~り濃厚カニクリーム味』です↓ 蓋に載ってい... 続きを読む
今期のマメイカ釣り(2019年)
11月中旬にマメイカ釣りに行ってきました!場所は小樽。 夜釣りでマメイカを狙うことしました🎣 事前にエギを買え揃えてのチャレンジで期待十分でした(^^) 6gのエギ 3.5gのエギ エ... 続きを読む