今回は、ペヤングやきそばの最大サイズ、まるか食品(ペヤング)の『超超超超超超大盛ペタマック』を紹介したいと思います(^▽^)
最初に、これが「超超超超超超大盛ペタマック」のパッケージになります⇩

⇧今までのペヤングやきそばと違い、箱に入っています。
ちなみに箱のサイズを計ってみると、310×245×90㎜でした(゜o゜;

⇧箱の状態で重さを量ってみると、1012gでした。
※重さには個体差があります

⇧箱の裏側には、調理方法が記載されています。
お湯は2200ml必要になります😅

⇧箱を開けて中身を出してみると、大きな容器のペタマックスが出ていました😆

⇧さすがに量が多いので、この表示がされています(^^;

⇧このペタマックス、何と4184 kcal(カロリー)もあるみたいです(゜ロ゜)

⇧賞味期限は、購入から6ヶ月ぐらいありました。
早速、作って食べてみることにしました⇩

⇧蓋を矢印位置まで開けます。

⇧中からソース、かやく、ふりかけ・スパイスを取り出します。

⇧2つ付いていますが、片方だけでも82gあります😅

⇧かやくも2つ付いており、こちらも片方だけで29gありました。

⇧お湯を入れる前に、かやくを入れます。

⇧内線(2200ml)までお湯を入れて3分待ちます。

⇧3分経過後、お湯を捨て、ソースを入れて混ぜます。
※お湯を入れた後は、とても重いので湯切りの際は落とさないよう注意が必要です

⇧麺の量が多いので、ソースと混ぜ合わせるのは結構大変でした(^0^;)
何とかソースを混ぜて完成しました😋
好みでふりかけ、スパイスをかけて食べてもおいしいです(^^)

⇧作ってみるとボリューム感が凄いです(^^;

⇧完成後の容器を含んだ重さを量ってみると1659gでした。
後で容器の重さを量ると38gだったので、やきそばだけの重さは1621gだったようです。
※重さには個体差があります。

⇧食べてみると、味はペヤングやきそばそのままでとてもおいしいです😆
量が多いので、途中で付属のスパイスをかけたり、家にあったマヨネーズを混ぜて食べることで、飽きずに食べることができました。
※量が多いので1人で全部は食べていません

⇧ファミリー用のホットプレートならギリギリ入ったので、試しに低温で温めながら食べてみると、冷めにくくなり、長くおいしく食べることができました(^o^)
量は多いけど、2人以上で食べるのならインパクトもあっていいと思いました😆
気になったらぜひ、食べてみてください(^▽^)
▽商品詳細▽
商品名:「超超超超超超大盛ペタマックス 878g」
メーカー:まるか食品株式会社
サイズ:310×245×90㎜
※購入時の箱サイズ
重さ:1012g
※購入時の箱の重さ
※個体差あり
カロリー:4184kcal
賞味期限:購入から6ヶ月ぐらい
価格:980円(税別)